2003/12出版
水野貴明
ソーテック社
\1680+税 287P
検索エンジンからのリンク
がどんどん増える!
SEOやアクセスサービスを
駆使してあなたのホーム
ページを人気サイトにする
絶対必須テクニック満載
購入するならここからどうぞ
|
・・・・・ |
ホームページアクセスアップ完全計画
|
|
|
目次 CONTENTS
|
|
はじめに |
3 |
|
CONTENTS |
4 |
|
|
|
|
|
9 |
|
アクセスアップとは何をする作業なのか |
10 |
|
アクセスアップの手法 |
12 |
|
初めて来る人を増やすためのテクニック |
13 |
|
リピーターを増やすためのテクニック |
15 |
|
|
|
|
■Part 1 繰り返しアクセスしたくなるページ作り |
|
17 |
|
自分のホームページの特長を見つけよう |
18 |
|
特長がわかりやすいホームページを作る |
19 |
|
惜しまず情報を公開しよう |
20 |
|
来訪者には何も強要しない |
21 |
|
わかりやすい「タイトル」をつけよう |
23 |
|
いろいろなブラウザでチェックしよう |
28 |
|
色数や解像度の異なる環境での表示を意識する |
31 |
|
ホームページを整理しよう (1) |
35 |
|
ホームページを整理しよう (2) |
36 |
|
「パンくずリスト」を導入する |
38 |
|
更新履歴を作ろう |
40 |
|
訪問者にとって使いやすいページ作り |
42 |
|
定期的に更新を行うには |
44 |
|
「メールマガジン」を発行しよう |
47 |
|
頻繁な更新を可能にする「ウエブログ」 |
50 |
|
ウエブログに挑戦してみよう |
52 |
|
|
|
|
|
|
|
55 |
|
|
「リンクを制限する」ことはデメリットしかない |
56 |
|
|
「リンクフリー」を宣言しよう |
58 |
|
|
バナー画像を作成しよう |
60 |
|
|
バナー配布の心得 |
63 |
|
|
同じテーマのページ同士を繋ぐ「ウエブリング」 |
66 |
|
|
ウエブリングに参加しよう |
68 |
|
|
自分から積極的にリンクを貼ろう |
70 |
|
|
メールでもURLをアピールしよう |
72 |
|
|
「メーリングリスト」に投稿しよう |
76 |
|
|
|
|
|
|
■Part 3 検索エンジン対策 (SEO) の手法 |
|
79 |
|
|
「検索エンジン」の重要性 |
80 |
|
|
検索エンジンの種類を知ろう |
82 |
|
|
ディレクトリ型検索エンジンの特性を知ろう |
87 |
|
|
ロボット型検索エンジンの特性を知ろう |
90 |
|
|
検索エンジンに登録されていますか? |
93 |
|
|
ロボット型検索エンジンに登録する |
95 |
|
|
ディレクトリ型検索エンジンに登録する |
97 |
|
|
検索エンジンで上位にランクされるには |
105 |
|
|
検索エンジンの順位はどのように決められているか |
108 |
|
|
リンクポピュラリティを上げる (1) |
111 |
|
|
リンクポピュラリティを上げる (2) |
113 |
|
|
適切なキーワードを選ぼう |
118 |
|
|
タイトルも検索エンジン向けに |
124 |
|
|
ホームページ内でのキーワードの配置の仕方 |
126 |
|
|
キーワードの配置の実践 |
127 |
|
|
キーワードの密度に注意する |
133 |
|
|
<meta>タグを使う |
135 |
|
|
<meta>タグをHTMLに記述してみよう |
140 |
|
|
サイトテーマを考えよう |
144 |
|
|
リンクの貼り方、貼られ方 |
146 |
|
|
JavaScriptを使用する場合に気を付けること |
150 |
|
|
JavaScriptを使っている場合の対策 |
151 |
|
|
CSSを積極的に使おう |
154 |
|
|
サイトマップを用意しよう |
157 |
|
|
フレームは検索エンジンの敵 |
160 |
|
|
フレームは閲覧者の使い勝手にも不利 |
163 |
|
|
フレームページの検索エンジン対策 |
166 |
|
|
SEOはどれくらいやればいいのか |
169 |
|
|
「スパム認定」されないように気を付けよう |
173 |
|
|
SPAM実例 : 検索エンジンにだけ分かる情報を埋め込む |
177 |
|
|
SPAM実例 : リンクを増やす |
179 |
|
|
|
|
|
|
|
183 |
|
|
アクセス解析の重要性を理解しよう |
184 |
|
|
アクセス解析で何がわかるのか |
187 |
|
|
アクセス解析サービスに申し込もう |
192 |
|
|
アクセス解析サービスを利用してみる |
199 |
|
|
時間、日付によるアクセスの変化を解析 |
206 |
|
|
人気のあるページを調べよう |
210 |
|
|
訪問者の接続元を調べよう |
213 |
|
|
解析しよう読める言語を調べよう |
217 |
|
|
検索エンジンからのアクセスを解析しよう |
224 |
|
|
検索エンジン経由のアクセスを調べる |
228 |
|
|
検索に使われたキーワードを解析しよう |
229 |
|
|
使われているブラウザを解析しよう |
232 |
|
|
訪問者の環境を解析しよう |
236 |
|
|
訪問者の行動を追いかけよう |
238 |
|
|
応用編 : メールマガジン広告の効果をチェック |
241 |
|
|
更なるアクセス解析を行うには |
243 |
|
|
|
|
|
|
|
251 |
|
|
「独自ドメイン」は意外と簡単で効果的 |
252 |
|
|
ドメインの仕組みと種類 |
256 |
|
|
ドメインはどうすれば取れるのか |
260 |
|
|
どんなドメイン名が取れるのか? |
263 |
|
|
どんなドメインが効果的か |
267 |
|
|
欲しいドメインが空いているかチェックしよう |
270 |
|
|
レジストラを探そう |
276 |
|
|
独自ドメインでアクセスできるようにするには |
279 |
|
|
ホスティングサービスを利用する |
280 |
|
|
ドメイン転送サービスを利用する |
283 |
|
|
|
|
|
|
INDEX |
285 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|